オカメインコ(ピーちゃん)のアスレチック DIYに挑戦

DIY

こんにちは!しまにぃです。

今回はしまにぃの趣味の1つであるDIYをブログにアップしていきたいと思います。

ということで何を作ったかというとピーちゃん(オカメインコ)のアスレチックです。

ピーちゃんは今年の2月ごろに嫁さんがペットショップで一目惚れしたオカメインコでしてその日のうちに我が家の一員となりました笑

ただ鳥かごしか無く、鳥かごの外でも少し遊べるようなアスレチックを探していたのですが値段が少し高いので自分でDIYしたほうが安いだろうと思いDIYしてみました。

まずホームセンターと百均に行って材料を揃えてきました。

使う材料はこんな感じです。

15mmの丸棒(台座・支柱・止まり木用)

10mmの丸棒(ブランコ・ハシゴ用) ※写真には載っていません

24mm×40mmの木材

台座用のステンレストレー

ブランコ用とハシゴ用のひーとん

ビス

ブランコ用のチェーン

それでは早速作っていきましょう!!

■まず台座を作っていきます。

・ステンレストレーの大きさに合わせ木材をカットします。

・今回は30㎝の長さでカットしました。

・木材の側面にステンレストレーを乗せる為の15mmの丸棒を取り付けていくので

 まず木材の側面に印をして下穴をあけます。

重要ポイント★

丸棒の内々にステンレストレーがはまるようにしたいので

事前にステンレストレーの長さと丸棒の直径を計算して印をつけることが重要です。

・木用のドリル(15mm用)で穴をあけていくのですが貫通してしまってはダメなので

 写真のようにドリルにテープを貼ってどこまでドリルが入ったか分かるようにしておきます。

・こんな風に貫通せずに途中まで穴をあけることが出来ました。

 これを2個つくります。

・ステンレストレーの長さと丸棒が台座に入り込む長さを計算して丸棒をカットしていきます。


・台座に丸棒を差し込みます。

・ステンレストレーを乗っければまず台座の完成です。

重要ポイント

写真のようにステンレストレーを乗せた時に5mmくらい余裕ができるように作っておくほうがいいです。

ピッタリ作りすぎると取り外しする際にキツい場合があるので

何事にも少し余裕があるほうが良いですね。

■次は支柱と止まり木を作っていきます

・支柱を立てる位置に貫通しないように穴をあけていきます。

・丸棒をカットし穴に差し込んで支柱をたてます。

・止まり木を上と真ん中に2段付けていきます。

重要ポイント

・丸棒同士をビスで固定する際に表面が丸まっていてビスが留めにくいので

 事前に下穴をあけておくとビスが留めやすいです。

■ブランコの取り付け

・上部の止まり木の下端にひーとんを取り付けます。

・ブランコ用の10㎜の丸棒をカットし、そこにもひーとんを取り付けます。

・あとはチェーンを切ってひーとんに引っ掛けてあげればブランコの完成です。

■ハシゴの取り付け

・真ん中の止まり木の下端にひーとんを取り付けます。

・ハシゴ用の10㎜の丸棒をカットし下穴をあけていきます。

 2個作ります。

・ステップ用の丸棒をカットしビスで固定してあげればハシゴが出来ました。

☆完成☆

こんな感じでとりあえずピーちゃんのアスレチックが完成しました!

ちなみに今回、しまにぃはドリルで穴をあけて丸棒を差し込んだりしましたが

ドリルをお持ちでない方はドリルで穴をあけて固定しなくてもボンドやビスがあれば丸棒を固定できるので問題無いかと思います。

電動式のドライバーが無くても手回しのドライバーでも時間はかかりますが問題無いかと思います。

気になる制作費ですが

・15mmの丸棒・・・・¥498(1820mm)+¥258(910mm)=¥756

・10mmの丸棒・・・¥138

・24mm×40mmの木材・・・¥548

・ステンレストレー・・・¥150

・ひーとん・・・¥118

・ビス・・・¥128

・チェーン・・・¥158

合計¥1,996となります。

電動式のドライバーとドリルは持っていたので特に費用はかかりませんでした。

買えば¥4,000~5,000くらいだったので少しは安く作れたかなと思います。

こんな感じでDIYで作れば購入するより安くつく=その分浮いたお金を投資資金に廻せる

しまにぃの中では1億円貯めるのと連動していると思っているので今後もDIYした際はブログにアップしていこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。

以上、しまにぃでした。

お疲れさまでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました